- 恋愛・デート(353)
常に受け身の草食系女子!心をつかむにはどうすれば良い?
「草食系女子」は、恋愛に限らずあらゆることに対して受け身な女性です。自分の意見を強く主張することは滅多にないし、感情があまり表に出ないので、いまいち何を考えているのかが分かりにくいことも……。そんな草食系女子の心をつかむため、押さえておきたいポイントについて説明します。
「草食系女子」ってどういう女の子?
「草食系女子」とは、何事に対しても消極的で控えめな女性のこと。
自己主張が苦手で、リーダーとなってみんなを引っ張るよりは、縁の下の力持ちとして活躍することが多いです。
恋愛においてもその特徴は顕著で、自分から電話やメールをしたり、話題を振ったりするのは苦手。
そのため「何を考えているのか分からない」と敬遠されてしまうこともあり、ちょっと損をしやすいタイプかもしれません。
1.外出より部屋にいる方が好き
2.繊細である
3.傷つきやすい
4.人に束縛されるのが嫌い。一人の時間が必要
5.男性とご飯や遊びに誘われても恋愛に発展しない。
6.恋愛に対する感情が消極的である
好きと嫌いのサインの見分け方
ずっと黙っている時
せっかく一緒にいるのに、相手がずっと黙り込んでいると「つまらないのかな?」「何か怒っているのかな?」と気になりますよね。
草食系女子の場合、基本的にあまりベラベラしゃべるほうではないので、特に心当たりがなければ単に話題が思いつかないだけかもしれません。
全体の雰囲気で嫌がっている素振りがなければ、少なくとも嫌われている心配はないと思いますよ。
ただ、明らかに顔がこわばっている、帰りたそうにソワソワしているなどどいう場合は、はっきり言えないだけで「この場にいたくない」と困っている可能性はありそうです。
ァァァもう男の人としゃべれないァァァ恥ずかしいンゴォァァァァァァ
— ひおっさん (@hkty_ossan) 2014, 9月 7
なんとなく嬉しそうにしているのなら、本当は話したいけど恥ずかしくて言葉が出ないだけかもしれません。
心の中は葛藤の大嵐。
メールを出しても返事が来ない時
草食系女子は受け身なので、メールや電話もあまり得意ではありません。
また、コミュニケーションをとることが苦手なので、メールの内容が雑談っぽいものだと、なんと返信すれば分からないことも。
ですから、返事がないからといって「嫌われている」と思い込むのではなく、できるだけ相手が返事を返しやすい内容でメールをすると返信率が上がる可能性大!
反応が薄いのは誰に対しても同じなので、あまり気にしすぎないようにしましょう。
ただし、何度メールを送っても無視される、常に返事がそっけない、いつの間にかアドレスが変わっていたという場合は嫌われている可能性が高いです。
ああなんて私はウルトラ草食系女子なんだ。メール1通送るだけでも一苦労。
— shu (@aporograffitti5) 2014, 2月 6
草食系女子にとって、メールを送るのはとてもパワーのいる作業。
返信が遅い時は「何を書こうかな」と考えているかもしれないので、焦らずじっくり待ちましょう。
あんなに積極的に話したりできない…メールとかはガンガンできるのに、目の前にすると全く喋れなくなる草食系女子です_(:3 」∠)_
— MAKI@NEXT12/20 (@brightdesire) 2013, 10月 15
リアルでは話せないけど、メールでなら積極的にコミュニケーションのとれる草食系女子もいます。
この場合は、メールで仲良くなって距離を縮めるという方法が使えますね。
デートに誘ったら断られてしまった時
草食系女子は1人の時間を大切にする人。
また、人混みに出かけていくのが好きじゃないので、もしかしたら単に外出が嫌で断ってしまったのかもしれません。
「リア充だらけのおしゃれスポット」や「まともに歩けないほど人の多い繁華街」などは特に苦手なので、デートに誘うなら落ち着いた雰囲気の美術館や映画館、まったりできる飲食店などが良いでしょう。
興味のあることを調べて、それに関連するイベントに誘えば喜んで出てきてくれると思いますよ。
ただ、確実に好きなジャンルの映画なのにあっさり断られたり(すでに見てしまっている場合を除く)、適当に言い訳をして何度も断られたりするようなら、残念ですが好かれている可能性は低いでしょう。
好きな子にデート断られたけどこれって脈あり? http://t.co/Ld8JZ2reAU
— はーとログ (@heartlog0331) 2015, 6月 6
デートの誘いを断る口実としてよく使われるのが「また今度誘ってください」というセリフ。
そして「今度」という機会は永遠に巡ってこない……。
本当にその気があれば、もっと具体的に日にちを指定してくるはず!
上手なアプローチの仕方
告白の場所は2人っきりになれるところを選ぶ
草食系女子は目立つことが苦手なので、たとえ両想いだったとしても、人前で告白したせいで振られてしまうこともあり得ます。
気持ちを告げるなら、できるだけ2人っきりになれる場所をチョイスし、どのような結果に終わったとしても絶対にベラベラ人に話さないようにしましょう。
「口の軽い人だ」と信頼を失ってしまったが最後、恋人になれる可能性はほぼ消滅してしまいます。
強引に気持ちを押し付けすぎない
草食系女子は強引なアプローチが苦手なので、相手の反応を無視して「好きだ!」という気持ちを押し付けると、どんどん離れていってしまいます。
もどかしい思いをするかもしれませんが、最初はまず友達として仲良くなることから始め、徐々に自分の良さを分かってもらうというプロセスをたどるほうが、気持ちを伝えた時の反応は良くなるでしょう。
積極的に褒める
草食系女子は自分に自信がないので、褒め言葉をかけられると相手への好感度がぐっと上がります。
「手がきれい」でも「頭がいい」でも何でも良いので、不自然にならない程度に褒めまくってしまいましょう。
ただし「わざとらしい」と思われると逆に警戒されてしまうので、あくまでもさりげなく口にすることが大切です。
草食系女子の心は思いやりでつかめ!
臆病で怖がりな草食系女子のハートをつかむには、常に思いやりを持ってジェントルマンに徹し、徐々に心を開かせていくのが正解です。
あなたがどんなにイケメンでも、ぐいぐいと距離を詰められたら相手は戸惑うだけ。
まずは友達として交流を深め、信頼を勝ち取るようにしましょう。