- グルメ(344)
安くてうまい!横浜駅周辺のB級グルメ10選
横浜の中心駅であり、1日220万人という乗降客数で名実ともに神奈川県最大の規模をもつ「横浜駅」。その周辺には安くて美味しいB級グルメのお店がたくさんあります。今回は、その中でもおすすめの10店を選んで一挙紹介。想像するだけでヨダレが出てきそうなB級グルメから目が離せません!
【1】龍王
相鉄線横浜駅の5番街側改札口を出てすぐのところにある、中華料理のお店です。
ラーメンはなんと490円から食べられる安さで、口コミでも安くて美味しいと評判。
おすすめ丼は580円からで、大盛でも同じ価格。
日替わり定食は680円、焼きそば480円、チャーハン550円とどのメニューも非常にリーズナブルです。
値段の割に量が多いので、まさに若い男性の味方。
龍王
横浜のB級グルメ店「龍王」の紹介ページです。
【2】味奈登庵 横浜天理ビル店
横浜駅西口から徒歩5分、横浜天理ビル内にある蕎麦と天ぷらのお店。
何が嬉しいかと言うと、蕎麦の量を好みによって選べるところです。
しかも、もりそば320g、大盛り550g、富士山盛り1kgと大食いの人でも満足できるバリエーションで、富士山盛りを選んでもたったの500円と言うコスパの良さ。
天ぷらも揚げたてサクサクのものを提供しているので、蕎麦のお供にぴったりです。
味奈登庵 横浜天理ビル店
横浜のB級グルメ店「味奈登庵 横浜天理ビル店」の紹介ページです。
【3】吉村家
横浜駅から徒歩10分、ドン・キホーテやダイエーがある通り沿いのラーメン店。
家系総本山とあって、これぞ本物の濃厚な豚骨醤油味が楽しめます。
シンプルなラーメンで630円、中盛でも740円とお手頃。
人気店なのでランチ時は並ぶこと覚悟ですが、横浜駅に来たら一度は食べて欲しいお店です。
吉村家
横浜のB級グルメ店「吉村家」の紹介ページです。
【4】維新商店
吉村家に続いて、ここも美味しいと好評のラーメン店。
昔ながらの醤油味が楽わい深い「中華そば」が評判。
柚子を使ったあっさり酸っぱめの「柚子塩そば」も人気です。
大盛り無料で、ラーメンの値段は690円から。
一番人気は、醤油味で味玉やワンタン、肉(チャーシュー)も3枚入った「特中華そば」980円です。
JR横浜駅から徒歩15分と少し離れていますが、美味いラーメンを求める人に絶対おすすめのお店です。
維新商店
横浜のB級グルメ店「維新商店」の紹介ページです。
【5】本丸亭 鶴屋町店
またまたラーメン店ですが、ここの自慢のスープは塩。
お酒を飲んだ後の締めにもぴったりなあっさり味で、やみつきになる美味しさです。
お値段は「本丸塩ら~麺」850円から。
ガッツリいきたい人は300円の「ミニまんま丼」を合わせて頼むのがおすすめ。
横浜駅きた西口から徒歩5分とアクセスも便利なので、是非訪れて欲しいお店です。
本丸亭 鶴屋町店
横浜のB級グルメ店「本丸亭 鶴屋町店」の紹介ページです。
【6】鶴一家
横浜駅きた西口から徒歩4分、先に紹介した「本丸亭」の丁度裏側にあるラーメン店です。
横浜家系で、濃厚かつマイルドさも兼ね揃えた豚骨スープが自慢。
「地獄ラーメン」と名前からして強烈な激辛ラーメンも人気メニューの一つです。
家系豚骨ラーメンは700円、つけ麺は200gと300gのサイズが選べてどちらも変わらず880円とお得。
「地獄ラーメン」も880円です。
胃袋の大きさに自信がある人は、ここのお店と「本丸亭」二つを食べ比べして楽しむのもアリでしょう。
鶴一家
横浜のB級グルメ店「鶴一家」の紹介ページです。
【7】まる久
横浜駅西口から徒歩10分、平沼高等学校前にあるうどん店です。
素朴な外観で一見どこにでもありそうなお店ですが、口コミサイトではかなりの高評価。
温かいうどんから冷たいうどんまで種類が豊富で、値段も500円からとリーズナブルです。
プラス100円で注文できる大盛りは、思わず息を呑むほどの量。
思いっきりお腹をすかせていっても、十分に満足して帰れること間違いなしです。
まる久
横浜のB級グルメ店「まる久」の紹介ページです。
【8】星のうどん
相鉄横浜駅西口の5番街側改札口を出てすぐ、最初に紹介した「龍王」の近くにあるお店です。
立ち食い形式で、天ぷらを盛ったうどんを注文してもたったの450円。
丼と素うどんのセットが500円とワンコインあれば十分お腹いっぱいに食べられます。
とにかく安いので、ランチ時でなくても小腹が空いたらここがおすすめ。
100円追加でうどんを大盛りにすることも可能です。
星のうどん
横浜のB級グルメ店「星のうどん」の紹介ページです。
【9】タンメン・カントナ
横浜駅から徒歩8分、住宅街の中にあるラーメン屋。
フランスの三色旗を思わせる洋風レトロ調の一風変わった外観。ですが、店名の通りタンメンのお店です。
生トマトや人参、全部で9種類もの野菜が入った「七彩タンメン」はヘルシーで大変美味。
この看板メニューのタンメンは850円から。
他にもカルパッチョやトマトのレモンシロップ漬けといった普通のラーメン屋では置いていないようなメニューを楽しめます。
タンメン・カントナ
横浜のB級グルメ店「タンメン・カントナ」の紹介ページです。
【10】一鶴 横浜西口店
横浜駅西口から徒歩5分ほどの場所にある、鳥料理が美味しい居酒屋。
定番メニューの骨付き肉はおやどり1008円、ひなどり894円と少し高めで、B級グルメと言い切ってしまうのも少々気が引けるところですが、でも、その柔らかな食感はぜひとも一度試していただきたい。
ご飯ものだと「スープ付きとりめし」や「とり茶漬け」が462円で食べられ、こちらもおすすめです。
こういうメニューもあるところが、あえて横浜B級グルメとしてご紹介したいところです。
一鶴 横浜西口店
横浜のB級グルメ店「一鶴 横浜西口店」の紹介ページです。
横浜駅周辺はB級グルメの宝庫!
色々と紹介してきましたが、気になるB級グルメのお店は見つかりましたか?
こうして見ると、やはり横浜と言うこともあってラーメン店が多いようですね。
横浜駅周辺はまさにB級グルメの宝庫です。
仕事のランチで行くのも良し、休日に友達や彼女と店探しをするのも良し。
ここで紹介されたお店以外にも、近辺には美味しいB級グルメ店が沢山あります。
もしかすると、誰にも知られていない隠れ店が見つかるかもしれません。
横浜駅を訪れた際には是非、魅力いっぱいのB級グルメのお店に目を向けてみてくださいね!