美侍

デキる男ならシワNG!正しいアイロンのかけ方とおすすめ製品

面倒なアイロンがけですが、シワだらけの衣服を着ているとみっともなく見えてしまいますよね。特にビジネススーツのワイシャツはシワが目立ちやすいので厄介。ここでは、ドライクリーニングでなく自分で正しくアイロンをかける方法とおすすめのアイロン製品について紹介しています。

ワイシャツのアイロンのかけ方

まず、紹介するのはワイシャツから。
職場がスーツの人は毎回苦労しているのではないでしょうか?

男性なら私服でワイシャツを着る人も多いと思うので、正しいアイロンのかけ方を覚えておきたいですね。

1:霧吹きで全体を湿らせる

綿はワイシャツの生地として最もポピュラーな素材ですが、シワになりやすい欠点があります。
アイロンがけする前に霧吹きで全体を湿らせ、シワを伸びやすくしましょう。

2:襟

基本的に、細かい部分からアイロンがけするのがポイントです。
アイロンを持っていない方の手で襟をぴんと張りながら、裏表かけてください。

3:カフス

袖先のカフスをアイロンがけします。
まず裏から始めて、表と両面かけることでシワが綺麗に伸びます。

4:肩ヨーク

後ろ身頃と同時にかけている人が多いかもしれませんが、肩ヨークは縫い目に沿って折り返し、アイロンがけします。

縫い目で綺麗に折ることができない人は、アイロン台の端に肩部分をかけ、上からアイロンしても構いません。

5:袖

縫い目を潰さないように折り、袖の方向に従って直線にアイロンをかけます。
ジグザグにかけるとシワができやすいので、注意しましょう。

6:身頃

最後に身頃をアイロンがけします。
ボタンがある部分は引っかかってしまうので裏側から、ポケットはシワにならないよう下から上へ向かってかけてください。

脇部分は縫い目を引っ張って伸ばしながらかけるのがポイントです。

パンツのアイロンのかけ方

パンツも素材によってはシワが気になりますよね。
シワになりにくいアイロンのかけ方を覚えておきましょう。

1:裏のウエストまわり

まず、パンツを裏返します。
ウエストまわりやポケット布のシワを伸ばしながら、アイロンをかけましょう。

2:裏の股下

股下を引っ張り、収縮した布を伸ばします。
裾から股にかけて直線を意識しながら、アイロンがけしてください。

3:表のウエストまわり

パンツを表に戻し、ウエストまわりをアイロンがけします。
ポケットも一緒にかけてください。

4:表の股下

股下の縫い目を整えて合わせ、裏面と同じように裾から股にかけてアイロンがけします。
内腿側から始め、ひっくり返して外側も同様にかけます。

おすすめのアロイン製品

アイロンを持っていない、今使っているアイロンを買い替えたい人におすすめのアイロン製品を紹介します。

パナソニック WLシリーズ

アイロンで定評のあるパナソニックの製品。

衣類をふっくら仕上げてくれる全面スチームと細かい部分までアイロンがけしやすいアイロン面の設計が特長です。

高スペックなわりに価格は1万2千円程度なので、おすすめ。

ティファール アルティメットスチームパワー

調理器具で有名なティファールのおすすめアイロン。
製品名のとおり、圧倒的なスチームパワーが魅力です。

衣服の上を滑りやすいオートクリーンかけ面も備わっており、価格的には1万円千円程度するものの納得の高性能。
アイロン時間を短縮できること間違いなし。

ツインバード SA-4084

こちらはツインバードのハンディーアイロン&スチーマー。
ハンガーにかけたまま手軽にシワを伸ばせる製品です。

外出前にさっと使いたい時におすすめ。
価格は4千円程度。

パナソニック 衣類スチーマー

こちらもハンガーにかけたままシワ取りができる衣類スチーマー。
スチームとプレスがセットになった「NI-FS470」(9千円程度)、おしゃれ着などのふんわり仕上げに適した「NI-FS320」(7千円程度)の2タイプが販売されています。

どちらも1台持っていれば便利なので、おすすめ。

アイロン上手でデキる男に!

アイロンのかけ方とおすすめ製品を紹介してきましたが、いかがでしたか?

こちらで取り上げたツインバードやパナソニックのスチーマーは脱臭もできるので、気になる人はチェックしてみてください。

今までアイロンがけが苦手だった…という人も多いと思います。
それなりに手間がかかる作業ではありますが、正しい方法でアイロンすると仕上げが違ってくるはず。

シワのない綺麗な衣服を着れば、気持ちがすっきりして周りからの好感度もアップします。

アイロン上手になって、デキる男を目指しましょう!