美侍

薄毛は遺伝だけが全てじゃない?男性が諦めずに薄毛を予防する方法

薄毛や抜け毛は両親や祖父母から遺伝すると言われていますが、実際はどのくらいの可能性で遺伝するものなのでしょうか?「親や親戚が薄毛だから、自分も薄毛になってしまう」と心配したり、薄毛対策を諦めたりしている男性は多いです。薄毛と遺伝の関係性に加え、自分できる対策法について紹介します。

薄毛は遺伝する?

薄毛の遺伝の可能性に関しては、まだ分かっていないことが多いですが、両親や祖父母からの遺伝はあるというのが事実です。
「薄毛遺伝子」という遺伝子があり、これを受け継いだ男性の場合、男性ホルモンの影響で起こる脱毛が多めになるといわれています。

そして薄毛が両親から遺伝するとすれば、それは母親からか、母親の祖父からが中心といわれています。

母はハゲてないから・・・と安心できない?

女性の場合は、女性ホルモンの分泌によって、ある程度脱毛を防止することができます。
よって母親が薄毛になっていないからといって、その子供も薄毛にならないとは限らないので注意が必要です。

自分が遺伝子を持っているのかどうかは、「AGA遺伝子検査」という検査で調べられますが、確実に調べられる検査でもありません。

遺伝を気にするより、生活に注意しよう

実際に薄毛が起こるかどうかは、遺伝などの先天的な要因よりは、後天的な要因が強いといわれています。
つまり遺伝のことばかり気にしていても、薄毛を防ぐことはできないというわけです。

実際に薄毛になりやすい体質が遺伝していなくても、生活環境を中心とした原因で、薄毛に悩む人も多くいます。
また遺伝と言う一つの原因だけでなく、さまざまな要素が複雑に絡まって、薄毛が発生することの方が多いです。

逆に言えば、「自分の両親が薄毛体質だから自分も薄毛に・・・」と諦める必要もありません。
もし検査などで「薄毛が遺伝している」と分かったときは、早いうちから生活のさまざまな面に注意することで、薄毛になるのを防ぐことができます。

諦めずに対策をしよう

男性の薄毛の原因は、男性ホルモンが中心となっています。
このホルモンバランスが乱れていると、薄毛・抜け毛が発生しやすいので注意が必要です。
特にたばこやストレスが、男女共通の薄毛の原因となっています。
それ以外には、以下のような原因に注意することで、遺伝に関係なく薄毛対策をすることが可能です。

・規則正しい食生活
・たばこを控える
・お酒は適量にとどめる
・適度に運動をする
・ストレスを溜め込まない

市販の育毛剤や育毛シャンプーも薄毛予防に有効ではありますが、あまりそればかりに頼りすぎず、食事や生活などで自然に薄毛を防ぐことを重視しましょう。

遺伝だからと諦めないで!

薄毛と遺伝の関係性は難しいことも多い上に、解明されていないことも多いです。
しかし「遺伝だから必ず薄毛になる」と諦める必要がないことは確かです。
生活や食事などに気をつけて、諦めずに薄毛を克服して行きましょう。