美侍

汗だけが原因じゃない?体臭を防いで汗ばむ季節を快適に過ごす対策法

暑い季節もしくは厚着の季節になってくると、「もしかして臭ってる?」と自分の臭いが気になってきますね。しかし体臭の原因は、汗だけが原因だとは限りません。いや~な体臭を予防・改善して、これからの季節でも快適に過ごせる対策法について紹介しています。

若い男性でも体臭はある

報告では、各50人男女の調査で、「女性の体臭を不快と感じた」ことのある男性はたった12%なのに対し、「男性の体臭を不快と感じた」ことのある女性はなんと100%であったというものです。

出典:http://www.wakiga.x0.com/nioi/nio004.html

「体臭」というと、中年男性から出ている「加齢臭」が思い浮かぶかもしれませんが、体臭は20代・30代の若い男性にも発生しうるものです。
そして男性の体臭は、周りの女性を激しく不快にさせていることが多いです。
恐ろしいのは、自分自身では体臭に気づけていないことがあるという点。
常に自分自身の臭いをかいでいるので感覚が麻痺してしまい、「自分が臭っている」ことに気づけずに、周りを不快にさせていることがあるのです。

体臭の本当の原因とは…

原因① 汗と皮脂

もともとは汗だけでは、いやな体臭は発生しないもの。
たとえばお風呂上りに汗をたくさんかいても臭わないのは、汗自体は無臭なためです。
しかし汗と皮脂が混ざり合うと、嫌な臭いに変わるようです。
つまり体に皮脂が残った状態で汗をかくと、体臭が発生しやすいのです。

夏の暑い日はむろん、どんな季節でも汗をかいたあとには頭皮、体、足裏、わきなどの
臭いが気になる方が多いはずです。
体臭とは、 汗と皮脂とが混ざり合い、雑菌が繁殖するなどして臭いを発生させています。
まだ解明されていないですが、体臭のメカニズムとして脂質の酸化が大きな原因のはずです。

出典:http://bodyodor.seesaa.net

原因② ストレスや疲労

それでも思い込みじゃないというなら、原因はストレスや疲れが原因で内臓が弱っている可能性が大きいです。。体臭って体の中の調子が良くないサインでもありますからね。
とくにストレスは体がサビつくのを早めるため、一番わるい原因だと言われています。

出典:http://taishuu456.info/entry1.html

ストレスでホルモンバランスが乱れたりすると、体は皮脂を多く分泌するようになります。
この皮脂が汗と混ざり合って、嫌な臭いを発生させることも。

原因③ 食事

肉類や乳製品など、動物性脂肪が多い食事ばかりとっている人は、知らないうちに体臭がきつくなりやすいです。
特に野菜をあまり食べずに、脂っこい肉料理が好きな人は、要注意!
体臭が気になっている人は、食事の内容を改善してみましょう。
もちろん、栄養バランスがとれていることも大切です。

もともとは外国人よりも体臭が少ないはずの日本人が近年体臭に悩まされているのは、食事が和食文化から欧米化していることも、原因のひとつして考えられています。

体臭の対策法 3つ

対策① 洗い方に注意

体臭を防ぐには、体の洗い方にも注意が必要。
皮脂分泌が多い箇所(脇の下・背中の真ん中・へそ周り・足の裏・Tゾーン・頭皮・胸の真ん中あたりなど)は集中的に洗いましょう。
ただし、ごわごわしたタオルやスポンジで激しくこするのはNG。
大切な角質がはがれて逆効果になってしまうので注意しましょう。

対策② 食事改善

食生活では肉食を続けると体臭がきつくなるようで、ずっとハンバーガーばかり食べていた人の体臭はくさかったという話を聞いたことがありますね。肉は脂だから当然といえばそうなのかもしれませんがね・・・・・。味噌汁、納豆、野菜中心の食生活が一番効果的です。

出典:http://taishuu456.info/entry1.html

欧米化した食事内容を改善して、野菜や和食が中心の食事にしましょう。
独特の匂いがある納豆も、実は体臭改善に役立つ食べ物です。

対策③ 体臭改善グッズを使う

デオドラントスプレー以外にも、体臭を改善できるグッズはたくさんあります。
ただし自分の体臭の原因が分からないまま使っていても、その場しのぎにしかならないことも。
原因が分かる場合はそこから改善しましょう。

正しい方法で改善しよう

体臭の原因は、汗だけではないことが分かりましたね。
本当の原因が分かれば、これからの季節も快適に過ごせますよ。

実は、体臭は病気が原因なこともあります。
何をやっても変わらないなど、症状が深刻な場合は、病院で相談しましょう。