美侍

九州最大!絶対寄りたくなる「古賀サービスエリア」3つの魅力

九州最大の規模を誇るSAとして知られる、福岡の「古賀サービスエリア」。しかし、一体何が購入でき、どんなところが見どころなのでしょうか?今回は「行ってみたいけど、サービスエリアだしわざわざ寄るのもな……」と迷うあなたの背中を押すような、古賀サービスエリアの魅力の秘密を3つご紹介します!これを読めば、きっと一度は足を運んでみたくなる。逆に立ち寄らないのは、もったいない!とさえ思えてくるかもしれません。九州自動車道のドライブを楽しんで、古賀サービスエリアでゆったり休憩しませんか?

注目ポイントその① ぜひ食べておきたい!絶品グルメが目白押し

大規模なサービスエリアでまず見逃せないのは、やはりその中で味わえるグルメの数々ですよね♪
古賀サービスエリアにもレストランやフードコートが置かれ、福岡名物の博多ラーメンやローストビーフ丼、黒豚のカツカレーなど、想像するだけで食べたくなるようなメニューが多数存在します。

今回は、中でも外せない!絶品グルメを3つご紹介しましょう。

もはやSAのレベルじゃない!【黒豚カツカレー】(上り線)

出典:http://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400302/40024177/dtlrvwlst/1967693/

最初にご紹介するのは、上り線にあるレストラン「那の里」の黒豚カツカレー。
何やら上品な出で立ちですが、実際に食べてみると非常にボリューミーで、サクサクの衣とジューシーな肉汁、それに絡むカレーが堪らない1品です。
サービスエリアでの食事は軽いものになりがちですが、ここに足を運ぶ時はぜひお腹を空かせて、カツカレーを味わってみてはいかがでしょうか?

長崎名物がココにも!【佐世保バーガー】(上り線)

出典:http://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400302/40041037/dtlrvwlst/32241290/

続いては、屋台として出店されているロイヤル空港高速フードサービスの「佐世保バーガー」。
ふっくらしたバンズにジューシーなパテ、たくさんの野菜や卵、ベーコンなどがふんだんに盛り込まれたボリューミーなハンバーガーを頂くことができます。
最近ではアメリカンなハンバーガーのお店が様々にありますが、それとはまた違い、素朴さの中に旨みが凝縮されているような感じです。
まだ佐世保バーガーを食べたことがない!という方は、ぜひご賞味ください。

ソフトクリームに対する価値観が変わる!【クレミア】(上り線)

出典:http://hasshin.livedoor.biz/archives/52165038.html

最後にご紹介するのは、少し前から話題を集めているソフトクリーム「クレミア」。
こちらも上り線ですが屋台として出店されており、気軽に立ち寄って食べることができます。
九州でも取り扱っているお店が増えてはきましたが、まだ買ったことがない……という方はぜひこちらでご賞味ください。
まるで生クリームのように滑らかなアイスと、ありそうでなかったコーン型のラングドシャが絶妙なハーモニーを奏で、きっとソフトクリームに対する価値観を変えてくれることでしょう。

注目ポイントその② キレイな施設!しかも一般道からもアクセスできる

出典:http://fukuoka-odekake.com/gourmet/1422/

2つめのポイントとしてご紹介するのは「施設がキレイで使いやすく、アクセスが便利」という点。
建物は全体的に新しく、トイレや自販機など、サービスエリアではお馴染みのコーナーもキレイに管理されています。
上の画像は上り線の入り口ですが、何だか門のように洗練されていますね。

また、こちらの古賀サービスエリアは高速から入るだけでなく、一般道にも繋がるルートがあるため、気軽に立ち寄ってお土産を買ったり、食事をしたりすることが可能です。
「古賀サービスエリアに行くためだけに高速に乗るのは……」と抵抗がある方も、余計な交通費を使わず楽しむことができますよ。

一般道からも繋がっているので、高速に乗らなくてもOK!

高速道路利用者だけしか知らないのはもったいない!
と思っていたら、
古賀SAには、ウェルカムゲートという入口があって、
高速道路以外の方も利用できるんです。

出典:http://fukuoka-odekake.com/gourmet/1422/

3月25日から、上り線には免税店もできている!

2016年3月25日より、海外のお客様向けに消費税免税のお取り扱いを始めます。 日本での滞在の記念となるようなおみやげを取り揃えてお待ちしております。中央レジカウンターの⑥番⑦番で受付をいたしますので、ぜひお気軽にお声掛け下さいませ。

出典:https://w-holdings.co.jp/sapa/2644.html

現在はどちらかといえば上り線の方が施設が大きく盛り上がっているイメージですが、下り線も改装が進んでいて、施設全体はもちろん、工事のために現在閉鎖中のドッグランもいっそうキレイになって再開されるそうなので、今後に期待したいですね。

注目ポイントその③ どれを買おうか迷う!おススメお土産トップ5

出典:http://www.riki35.com/etc/1296/

出典:http://www.riki35.com/etc/1296/

前述した通り、古賀サービスエリアには九州各地のお土産が所狭しと並んでいます。
甘いものから辛いもの、生菓子から焼き菓子、料理に使えるものからそのままおかずにできるものなど種類も様々なので「これは自分用、これは職場用、これは家族に……」など、好みや用途によって選ぶことができますよ。

九州全土のお土産を網羅!さすが九州最大規模のサービスエリア

上り線では、九州最後のSAとなるため、
本州へのお客さん向けに、熊本や長崎、鹿児島など九州全土のお土産も用意されていて、
お土産を買い忘れた利用者にも重宝され、売上もとても多いそうです。

出典:http://fukuoka-odekake.com/gourmet/1422/

それらのなかでも特におススメなのは、イチゴ大福ならぬジューシーなブドウが入った如水庵の「ぶどう大福」や、生タイプなのに日持ちするのでお土産に最適な「博多ぽてと」、おかずにピッタリの「博多あげ天」、使いやすくて味のバリエーションが楽しいふくやの「チューブ明太」、料理にも薬味にも使える「食べる唐辛子」などなど……。
あまりにもたくさんのお土産に目移りしてしまいそうになりますが、ぜひじっくり見て、気になるものを手に取ってみてくださいね。

甘くてジューシー!如水庵の「ぶどう大福」

出典:http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40002472/dtlrvwlst/5475397/

滑らかで美味!お土産にピッタリな「博多ぽてと」

出典:http://www.nikakudou.co.jp/commodity/index2.html

バリエーション豊富で使いやすい!ふくやの「チューブ明太」

出典:http://www.fukuya.com/tubutube/

ふりかけにも薬味にも!マルシン「食べる唐辛子」

出典:http://www.marushinfoods.co.jp/item/item01.html

休憩だけ、はもったいない!古賀サービスエリアで充実した時間を過ごそう

いかがでしょうか?
古賀サービスエリアはお土産もグルメもたくさんあり、非常に魅力的な場所なのですね。
休憩所としても使いやすくゆったりできますから、高速から来る方は「ここで休憩しよう」とあらかじめ決めておくと良いかもしれません。

近くにお住いの方も、何気ない休日は古賀サービスエリアに足を運んでみると、新たな発見や楽しみが見つかり、リラックスできるのではないでしょうか。