美侍

それやっちゃダメ!香水の買い方&付け方 4つの失敗NG例

お気に入りの香水を気張ってつけてきたのに、女の子や友達に「クサイ!」と言われてガッカリした経験はありませんか?実はそれ、やってはいけない香水のNG行為をやらかしていた可能性が大です。ここは「正しい香水の買い方と付け方」を学んで、一気にモテ度を挽回しましょう!

「やってはいけない香水NG」その①:イチかバチかのネット購入

ネットで口コミだけを見てオンライン購入するのは、失敗のもと。
香水は必ず店頭で実際に試してから購入しましょう。

香りの好みは人それぞれ。
しかも、香水はつける人によって香り方が微妙に変わります。
というのも、そもそも香水は服の上からではなく直接肌につけるのが鉄則のもの。
人の体温によって香水が揮発する度合いに差が出るため、香り方に個人差が出てくるのです。
さらに、体臭とほのかにまざり合うことでも違いが出ます。

うっかり買って失敗して、せっかく大枚をはたいた香水が“棚の置物”にならないようにするために。
香水はぜひとも、実際に一度試してから購入しましょう。

「やってはいけない香水NG」その②:香りを試してその場で買うこと

香水を店頭で試した。気に入った。
よし、その場ですぐ買って帰ろう!
…というのも実は重大なNG。

香水を買うのは、試し付けしてから4〜5時間後に判断しましょう。
昼前くらいにお店にいってお試しテスターを付けたら、そのまま一旦店をでて、ランチやショッピングを楽しんで、夕方くらいにまたお店に戻って「よしこれを買おう」と決めるのが正解です。

香水は数種類の香り成分がブレンドされ、揮発することで香りが拡がります。
しかし、その成分によって早い段階で拡がるものとそうでないものがあり、香りは時間が経過するごとに変化します。

試した直後は良くても、後半の香りが好みではなかったというパターンも十分に出てきます。
そんな失敗をさけるためにも、香水の購入は試したその場で決めない、という買い方ルールが生まれるわけです。

このこと、ゼッタイお忘れなく!
「香水の買い物は必ず、数時間経ってから決める」です。

「やってはいけない香水NG」その③:日中、手首に付けて出かけること

一般的には「手首に付ける」という付け方が知られています。
しかしこれを日中にするのは、実は、間違い。
香水は紫外線にあたると化学変化を起こしてしまいます。
なので、太陽光があたらない服の下の素肌につけるのが正しい付け方です。
(ただし、夜なら手首に直接、の付け方でOK)

また香水の香りは下から上へと昇ることから、「お腹から下」につけるのが正解。

胸につけると香り成分が直接鼻に入り、嗅覚が麻痺します。
ほとんどの人がこの麻痺によって物足りなさを感じ、付け過ぎという間違いを犯してしまいます。

香水の付け方で、これはかなり大きな要注意ポイントです。

「やってはいけない香水NG」その④:スプレーを肌に近づけて付けること

スプレータイプの香水を肌に近づけてシュッ!と付ける。
多くの人がそういう付け方をしていると思います。
しかし、この付け方の欠点は、1カ所に濃厚な香りが集中してしまうこと。
そのため匂いに敏感な人には香りが過剰に感じられ「クサイ!」と言われることになってしまうのです。

「なんとなく近づいたらイイ匂いがする・・・♡」と思わせるモテ男になるには、秘密の香水テクが必要。
そのテクとは、空中(お腹の高さ)に1〜2プッシュした中を裸のお腹でスッと通る方法。
これなら霧状になった香水がふんわりと下半身全体につき、やわらかに香らせることが出来ます。

自分の部屋でこれをするとき、最初は自分で滑稽に思えるかもしれません。
でも、これがほんとうに大正解な「香水の付け方」。
簡単で絶対に失敗しないこの付け方テクは、もう明日からでもすぐに試していただくべきです。

好感度を一気に上げてモテ男に!

香水は選び方や付け方を間違えてしまうと、もはや “ニ・オ・イ・テロ”。
気がつかないうちに女性どころか周囲の人まで攻撃して、不快な気持ちにさせてしまいます。

上手に使えば好感度が一気に上がるこのアイテムは、是非とも秘密の付け方テクをマスターしてほしいもの。
「いつもイイ匂いがする人♡」と思われるよう、是非トライしてみてください。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こちら↓の情報記事もぜひともご参照ください。

 

Text by 山川アンク(メンズ美容家)

[プロフィール]
(社)日本メンズ美容協会グランドアンバサダー、官公庁認定日本メンズ美容専門校学長。
メディア出演多数、YouTubeの総再生回数は30万回を突破。
(https://www.youtube.com/user/menzbiyou)

クリスチャン・ディオールをはじめ、国内外の有名ブランド化粧品メーカー4社に勤務。
在職中には、エステティシャンや美容スタッフ等、数多くのプロを育成。

2012年より「美容の科学と女性目線」で男性に美容指導する、日本で初めての女性メンズ美容家として活動開始。

現在は、専門校におけるメンズ美容人材育成と、全国の講演会でメンズ美容文化の普及推進活動に取り組んでいる。