美侍

バイクの「名義変更」ってどうする?方法や必要書類を教えて!

個人間でバイクを譲り受けたり、売買したりした時、「持ち主が変わりましたよ」という証明のために必要となるのが「名義変更」。しかし、一体どのような書類を揃えて、どういった手続きを踏めば可能なのでしょうか?そもそも名義変更って絶対しなきゃダメなの?と首を傾げるあなたのために、今回はその必要性も含め、バイクの名義変更について詳しいことをまとめてみました!これからバイクのオーナーになりたいと考えている方は、ぜひご参考ください。

バイクの「名義変更」ってなに?

出典:http://daikore.com/bike-ninki/

バイクの名義変更とは、ディーラーやバイク販売店から購入、あるいは個人間で譲渡を行う時に、所有者を変更する手続き。
お店で購入する時には指示に従えば良いので問題ありませんが、お友達やネット上で知り合った人からバイクを無償で譲られる場合でも、名義変更はしておいた方が良いでしょう。

これをしておくと、新しい所有者が違反や事故、犯罪などを犯した時に元の所有者が責任を負う必要がなくなりますし、税金の納付義務もなくなります。
逆に言えば、名義変更を怠ると新しい所有者が何かしらの違反をした時、警察から盗難車なのでは?と疑われたり、万が一万引きやひったくりなどの犯罪を犯した時、ナンバーを確認されれば元の所有者に連絡が来たりします。
相手がお友達の場合はそんなことはあるはずがない!と思うでしょうが、お互いにとって悪いことしかありませんので、必ずしておきましょうね。

名義変更は、バイクの所有者を変更する手続き!

名義変更とは、バイクや原付の所有者を変更する手続きです。ディーラーやバイク販売店からバイクや原付を購入する際に必要となります。

出典:http://bike.alamode.tv/meihen1.html

バイクのサイズによってちょっと手続きが違う!

バイクなどを友達や知り合いから譲ってもらったり、個人売買で売買した場合、バイクの名義変更の手続きをする必要がでてきます。

バイクの名義変更の手続きは、原付やその他、軽二輪、小型二輪などバイクの大きさによっても多少、必要書類、手続き方法が違います。

出典:http://www.meihen.e-osusume.com/bike_meigi.html

怠ると、思わぬ不利益を被ることも……

別にしなくても良いですが、友達がひったくりでもしてナンバー見られていたら、君に連絡が来るだけです。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455984049

名義変更をしないと、税金の納付義務も事故や犯罪のときの責任がかかってきます。(盗まれた場合も保管責任が問われることもあります)
名義人が損をすることしかありませんので、名義変更は「売り手」にとっては是非必要です。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455984049

また、自賠責は名義人が関係してくるので名義変更が必要です。(保険代理店や保険会社窓口)
自賠責の記載事項変更は手数料がかかりません。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455984049

どこで、どういう手続きをするの?

出典:http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/business_sangyo/koukokuboshuu/1362358600473.html

バイクの名義変更をするためには、そのサイズによって行かなければならない場所が異なります。
例えば原付か125㏄以下のオートバイなら、個人間で譲渡を行う場合いったん「廃車」の手続きをする必要がありますので、前の所有者と新しい所有者が一緒に市役所に行き、前の所有者が廃車手続きを行った後、新しい所有者が名義変更の手続きをすることになります。

しかし、125㏄以上250㏄以下の軽二輪、250㏄超の小型二輪バイク(道路運送車両法での区分)の場合は、車両のナンバーを管轄する「運輸支局」(かつての陸運局)で手続きが行われます。
名義変更だけなら必要書類を揃えるだけで構いませんが、車検が切れているバイクを譲渡する場合は、バイク本体を持ち込んで車検に通す必要がありますので、注意しましょう。

原付バイクの名義変更は、市役所で行われる!

原付バイクの名義変更手続きは、まず旧原付バイクの所有者の住んでいる市役所等の役所にて廃車手続きを行います。

その際、市役所等で廃車手続きを行う場合、原付バイクの旧所有者が原付バイクのナンバープレートと、標識交付証明書を持って行き廃車手続きを行います。

出典:http://www.meihen.e-osusume.com/bike_meigi_gentuki.html

その際、渡された書類を原付バイクの新所有者に渡し、新所有者が名義変更手続きを行います。

新所有者が原付バイクの名義変更手続きを行う場所は、自分の住んでいる市区町村の市役所等で名義変更手続きを行います。

出典:http://www.meihen.e-osusume.com/bike_meigi_gentuki.html

軽二輪車(126㏄~250㏄)のバイクは「運輸支局(陸運局)」で行われる!

軽二輪車(126cc~250cc)のバイクの名義変更を行う場合、バイクの新所有者の住所を管轄する陸運局にて名義変更手続きを行います。

出典:http://www.meihen.e-osusume.com/bike_meigi_keinirin.html

軽二輪バイクの名義変更手続き時にかかる費用として、ナンバープレートが名義変更時に変わる場合は、ナンバープレート代として600円程度必要になります。

なお、軽二輪バイクの名義変更における登録・申請等の手数料は無料です。

出典:http://www.meihen.e-osusume.com/bike_meigi_keinirin.html

251㏄以上のバイクも運輸支局で!

251cc以上のバイクの名義変更は管轄の運輸支局・自動車検査事務所で行います。バイクは軽自動車と同様封印がありませんので、バイクを持ち込む必要はありません。また、印鑑証明が必要ないので、登録も比較的簡単です。

出典:http://bike.alamode.tv/meihen1.html

車検が切れている場合は、バイク本体も必ず持って行こう

もし名義変更を行うバイクの車検が切れいている場合は、車検を通す必要があります。

車検を通す場合はバイクの車両を陸運局に持ち込む必要があります。

出典:http://www.meihen.e-osusume.com/bike_meigi_kogatanirin.html

必要書類や用意するものを教えて!

出典:http://www.kurunavi.jp/meihen/kogata_step2.html

さて、どこに手続きをしに行けば良いのかが分かったら、次に気になるのは「何を用意すれば良いのか」ですよね。
これも原付と軽二輪、小型二輪で多少異なりますが、必ず必要なのは「譲渡証明書」です。
名前の通り、バイクを譲渡しますよ、ということを証明するための書類ですね。

譲渡証明書はあらかじめネットでダウンロードできますから、記入して必ず持って行きましょう。
他にも自賠責保険証明書や、125㏄以上の場合は車税申告書、ナンバープレートや印鑑など、必要なものは様々ですので、事前にしっかりと確認して準備しておくことが重要です。

125㏄以下のバイクを廃車手続き、再登録する際に必要なものは?

・ナンバープレート

・標識交付証明書

・印鑑

・廃車証明書

・譲渡証明書

・自賠責保険証

・軽自動車税申告書並びに標識交付申請書

・身分証明書

・石ずり

出典:http://www.meihen.e-osusume.com/bike_meigi.html

125㏄超~250㏄のバイクの名義変更に必要なものは?

・ナンバープレート

管轄が変わる場合に用意します。

・住民票

新所有者の住民票です。

・譲渡証明書

旧所有者から新所有者にバイクが譲渡された事を証明する書類です。
旧所有者は必要事項を記入して、新しい所有者に送付します。
インターネットでダウンロードできます。
必要でない場合もあります。

・自賠責保険証明書

有効期限が残っている場合は、新しい所有者に送付します。

・軽自動車届出済証

旧所有者が登録時に受け取っている書類です。
紛失している場合は再発行できます。

・軽自動車届出済証記入申請書

申請書です。
陸運局にて入手します。
旧所有者・新所有者、双方の印が必要です。

・軽自動車税申告書

次回からの税に関する手続きをします。
陸運局にて入手します。

・印鑑

出典:http://bike-sell-step.com/entry19.html

250㏄超のバイクの名義変更に必要なものは?

・ナンバープレート

管轄が変わる場合に用意します。

・車検証

車検切れの場合、車検を行います。
紛失している場合は再交付を受けます。

・譲渡証明書

旧所有者から新所有者にバイクが譲渡された事を証明する書類です。
旧所有者は必要事項を記入して、新しい所有者に送付します。
インターネットでダウンロードできます。

・委任状

新所有者が手続きを行う場合必要です。
旧所有者が記入して新所有者に送付します。
インターネットでダウンロードできます。


・自賠責保険証明書

有効期限が残っている場合は、新しい所有者に送付します。

・申請書

陸運局にて入手します。
OCRシートですので機械で処理されます。
陸運局にある見本を見て丁寧に記入しましょう。

・手数料納付書

陸運局にて入手します。

・軽自動車税申告書

陸運局にて入手します。

・印鑑

出典:http://bike-sell-step.com/entry19.html

バイクの名義変更は絶対に必要!

中には「バイクの名義変更って意外と大変そうだな……」「面倒臭いからしなくていいんじゃね?」と思ってしまう人もいるでしょう。
しかし、最初にお話した通り、名義変更を行わないと後で思わぬトラブルが起きたり、前の所有者にとっても新しい所有者にとっても損になることがたくさんあったりするのです。

もしやり方や書類の書き方が分からなければ、ネットを参考にしたり市役所や運輸支局で尋ねるなどして乗り切りましょう。

面倒臭がらず、しっかり名義変更を行おう!

いかがでしょうか?名義変更は意外と手間がかかりそうな手続きですが、やっておかないと後悔する恐れがあるのですね。
相手がお友達なら尚更積極的に連絡を取り合い、やり方や都合のよい日程などを相談しながら進めてみてはいかがでしょうか?

譲る側からしても譲ってもらう側からしても、大切に使って欲しい、使いたいバイクのはず。
せっかくなら必要な手続きを忘れずに行い、お互いにとってデメリットになることは避けましょう。