美侍

毎日の通勤でお得!電車でポイントが貯まるクレジットカード比較

会社へ通う毎日の通勤や営業回り、あるいは出張で電車を使う人にお得なクレジットカードをご紹介!定期券を購入したりチャージしたり、あるいは自動改札を出入りするだけでポイントが貯まるなんて、使わない手はないかも!? JR線やメトロ、東急線など使うラインによってもポイントの貯まり方が違ってきますのでこの記事で比較して、選択肢を絞ってくださいね。 特にオートチャージ付きのクレジットカードは使ってみるとどんなに便利でお得か納得するはずです!

JRを毎日使う人に!ビュースイカカード

Suicaや定期券のように駅の改札にかざすだけ。
残高が少なくなったら自動でチャージしてくれる「オートチャージ」機能付きのクレジットカードです。
JR東日本のみどりの窓口、またはびゅうプラザや券売機でSuica定期券を購入したり、あるいはオートチャージをすると、なんとポイントが3倍に!
例えば1,000円利用すると6ポイント(15円相当)のポイントを獲得できることになります。

通勤の定期や営業や出張の電車、新幹線の移動費もビューカードで支払えばポイントがどんどん貯まる、という点を比較していただきたい。
電車で移動、特にJRの乗る機会が多ければ多いほどお得が増えていくカードですね。

年会費は税込で477円と安め。
もしもビューカードを紛失してしまってもカードの補償はもちろん、チャージ残額まで補償してくれますよ。

クレジットカードとして比較すべき特徴が記載された公式情報サイトです。

東京メトロに乗る人に!To Me Card Prime Pasmo

東京の都心に通勤する人や住んでいる人…つまり東京メトロ沿線で利用する人におすすめなクレジットカード。
これ1枚でPasmoとして使え電車に乗れる他、オートチャージも出来て、ポイントが貯まるというメリットが。
東京メトロに乗車をすればするほどお得になります。
平日は乗車する度に10ポイント、土日は20ポイントつくので知らないうちにビックリするくらいポイントが貯まりそうです。
そして、自販機やPasmo機能搭載のお店で買い物をしても、もちろんポイントが貯まります。

初年度の年会費は無料で、次年度以降は年2,000円(税別)。
年会費が比較的かかりますが、初年度無料はうれしいサービスです。

東京メトロの地下鉄で移動する機会が多い人、定期券を買っている人には必須のクレジットカードかもしれませんね。

クレジットカードとして比較すべき特徴が記載された公式情報サイトです。

東急線に乗るとポイントゲット!TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO

お察しの通り、東急線沿線で利用する人にお得なクレジットカードです。
東急線の電車や東急バスにPASMOやSuicaを使って乗って、自動改札や設置されている専用の端末にカードをタッチをするとTOKYU POINTが1日10ポイント!
いつも通りに東急線に乗るだけでどんどんポイントが貯まります。
東急線の定期券購入でも最大1%分のTOKYU POINT。

また、東急ハンズや東急ショッピングセンター、ヒカリエ、東急ストア等、東急グループのお店で買い物をする人もポイントが貯まってお得です。
さらにお買い物で貯まったTOKYU POINTを1,000円単位でPASMOにチャージして利用することも可能。

年会費は初年度無料、そして2年目から1,000円(税別)です。
この年会費は、比較的リーズナブルですよね。

クレジットカードとして比較すべき特徴が記載された公式情報サイトです。

毎日の、ふつうの移動でどんどん得をするクレジットカードを!

会社勤めのサラリーマンさんなら、電車で通勤・移動はいやでも毎日繰り返すことです。
また、クレジットカードもいまの世の中では必ず1つは持っていることが必要なもの。
どうせなら仕事で使う通勤定期や交通費でポイントを稼げるクレジットカードにしませんか。
関東首都圏では、ここでご紹介したほかにも、小田急沿線で便利な「OPクレジットカード」や、西武線沿線で便利な「プリンスカード」、京王線沿線で便利な「京王パスポートカード」、東武線沿線で便利な「東武カードPASMO」、京急線沿線で便利な「京急プレミアポイントカード」などがあります。
お住まいのエリアに応じて、是非とも比較・検討してみてください。
いまやもう、「ポイント」はお金とほぼ同じですからね!