美侍

包まない餃子で効果倍増!?餃子ダイエットのやり方

無理なくおいしく痩せる!と評判の餃子ダイエットですが、包まない餃子を使ったダイエットなら効果倍増が見込めます。ポイントは「変化」。ある意味ストイックな餃子ダイエットですが、メニューのバリエーションを知っておくとダイエット期間を軽々と楽しく乗り切れるんです。 餃子ダイエットのやり方と、ヘルシーでおいしい、「包まない餃子」メニューをご紹介します!

餃子ダイエットの効果は筋金入り

餃子ダイエット!と聞くと、また似たようなダイエット法が出てきただけなんじゃ…と思う人もいるかもしれません。
しかし、餃子ダイエットは筋金入りのダイエット法ともいえます。

餃子ダイエットはピューマ渡久地ボクシングジムの会長、渡久地聡美さんが減量指導として提唱してきた方法。
ご主人がプロボクサー現役で活躍していた頃から餃子ダイエットを工夫しながら取り入れてきたそうです。

効果の高さと続けやすさが魅力!

心強いのは、多くのプロボクサーが実行、効果がしっかり出ているという事実。
これは、プロボクサーの意志の強さによる効果というわけではありません。
餃子ダイエットの続けやすさ、取り入れやすさによるものです。

●夜、楽しみながら(飲みながらでもOK)ゆる〜くでも続けられるところ。
●「食べた!」という満足感があり、「我慢するダイエット」ではないところ。
●餃子は栄養たっぷり。ダイエットと同時に健康を手に入れられるところ。
だから無理がなく続けられる。ダイエット成功後も、栄養の偏りやストレスによるヤケ食いなどから起こるリバウンドも防げる。

餃子ダイエットというものの、餃子そのものにダイエット成分が含まれているわけではありません。
餃子の栄養のバランスが素晴らしいため、長期的で根治的な代謝の良さに貢献する食材として、餃子が注目されたのです。

どうでしょう?試してみたくなりませんか?

餃子ダイエットのやり方は?ビールもOKなの?

餃子ダイエットのやり方はカンタン!

朝ごはん

朝ごはんは、体内でエネルギーに変わりやすいバナナを。
いっしょに100%のオレンジジュースを飲めば、朝にもっとも吸収しやすいというビタミンCを効率よく摂取できます。
また、食べたバナナがエネルギーに早く変わりやすいのだそう。

ゆるめに始めたい人はトースト1枚、もしくはごはん1杯程度なら食べてもOKです。

ランチ

ランチは好きなものを食べてください。腹持ちのいい炭水化物を中心に。

夜ごはんは餃子!

そして、夜ごはんは餃子。ポイントは、餃子「だけ」というところです。
ただし、ビール1杯ならOK!
ビール酵母にはダイエットに必要な栄養がたくさん含まれています。そのなかでもアミノ酸は、脂肪の吸収を抑えて燃焼促進効果があるんです。

餃子の量は?何時までに食べ終えればOK?

300gまでならOK。だいたい7個~16個といわれます。
夜ごはんはできるだけ21時までに食べ終えるようにしましょう。

餃子ダイエットには課題もある

餃子ダイエットには課題もあります。
…というのも、せっかくならできれば手作りでサクッとヘルシーな餃子を食べたいもの。
しかし、それでは21時までに食べ終えるようにするのが難しい、という人、疲れて餃子を1つ1つ作るのがきつい、という人もいるでしょう。
お店で食べるようにしたら思わず目移りして、逆に太っちゃった…なんていう悲惨な事態もけっこうありえるとか。

必殺!「包まない餃子」なら続けられるダイエット

毎晩餃子を手作りするのはきつい!という人は週末などにまとめて作って冷凍しておくのもいい方法ですが、ここは最近話題の「包まない餃子」で代用しちゃうのも手です。

包まない餃子での餃子ダイエットなら、カンタン、スピーディー、バリエーション豊富で飽きない、というメリットがありますね。

包まない餃子レシピ1 はさみ焼き餃子deダイエット

これなら超カンタン。

(作り方)
1.手のひらに餃子の皮を1枚のせます。その上に適量のタネを乗せます。
2.その上にもう1枚餃子の皮をのせて、手でぺったんと押さえます。
3.あとは普段の餃子と同じように焼くだけ!

皮の部分が油とよく接した状態で焼き上がるので、パリパリした食感が味わえます。

また、1枚ずつではなく、フライパンに数枚の皮を並べて、タネを広げて、そのまた上に数枚の皮をのせて焼く「まとめ焼き」でもOKです。

ちなみに餃子の場合、タネはなーんでもOK。
食物繊維が豊富なごぼう、にんじんなどの根菜類、ビタミンが豊富な葉もの、鶏そぼろ肉など、ダイエット効果が高く滋味深い味わいがするのでおすすめです。

包まない餃子レシピ2 餃子の皮をカットして火を通りやすく

こちらも、普段の餃子に飽きてしまいそうなときに。

(作り方)
1.餃子の皮を細切りにします(4~5mm)。
2.野菜や肉を適当な大きさに切ります。
3.あとは油をひいてフライパンで焼き、お好みでしょうゆや味噌で味付けしましょう。

「食事している!」という実感が持てたり、皮によく火が通るので普段の餃子と違う食感を楽しめます。

ダイエットは寄り道OK!完全食の餃子ダイエットなら心強い

漫画「美味しんぼ」の山岡士郎は、餃子は完全食だと言っていました。
豚肉のビタミン、タンパク質、野菜のビタミン、食物繊維など豊富な栄養素をさらに皮の炭水化物で包む。
人が必要とする栄養素が、一つの餃子に凝縮されているんですね。

効果抜群、しかも長期的な健康を維持するための、寄り道OKなダイエットとして、ときに餃子ダイエットに帰ってくる、という使い方もいいと思います!