美侍

一人暮らしのトイレ掃除術!積み重ねでキレイを持続させよう!

一人暮らしをしている男子のなかには、トイレ掃除が苦手という人も多いかもしれません。 実際みなさんはどれくらいの頻度でトイレ掃除をしているのでしょうか? また、どんな手順で掃除を進めれば良いのでしょうか? これからのトイレ掃除が楽しくなるかもしれない掃除術をご提案します!

一人暮らしのトイレ掃除の頻度は?

ほかのひとのトイレ掃除の頻度はどの程度なのでしょうか?

「1週間に1度掃除をする」という人が圧倒的に多いようです。
ほかにも、「少しでも汚れたと思ったら頻度を気にせず、すぐに掃除をする」というマメな方や、「月に1度しか掃除しない」というツワモノ(!?)もいるようです。

少なくとも週に1〜2回程度、建て前としての“理想”は毎日といった具合ではないでしょうか。
汚れが溜まりすぎると落ちにくく、大きな労力が必要ですが、こまめにすることで、1回の掃除時間を手短に終わらせることができます。

一人暮らしのトイレ掃除、ポイントや手順は?

一人暮らしのトイレ掃除には、知っておきたい手順やポイントがあります。

家のトイレを使うのは、あなただけのため、キレイにするのも、汚すのもあなた自身。
だったらこまめな掃除で快適な空間を保ちたいですよね。

1日の終わりにサッと拭く習慣を!

便座や床は目には見えにくくても、実際汚れやすい場所です。
1日の終わりにお掃除シートでサッと拭く習慣をつけられたら理想的です。
汚れもニオイもキレイにすることで翌朝も気分の良い空間になりますよ♪

トイレットペーパーにも気配りを

トイレットペーパーの補充はこまめに行い、またトイレットペーパーの置き場所をしっかりと確保しておきましょう。
床に置くのは見た目にも、掃除のしやすさを考えてもNGです。
また、トイレットペーパーの芯は溜めずにこまめに捨てることを心掛けましょう。
これ、実はうっかり溜めこみ気味ですよ、ね。

布製品は一切なくしてもOK!

トイレマットや便座カバーなどの布製品はこまめに取り替えるか、一切使わないようにしましょう。
トイレマットや便座カバーをしていると一見汚れていないように見えますが、実はマットやカバーにもハネ汚れや、菌がついているのです。
カバーも2,3日に一度洗濯するのが理想的。
それが面倒であれば、むしろ一切使わないという選択肢があります。
汚れも見つけやすく、すぐに掃除しようという心理が働き、その結果、キレイな状態が続くというわけです。

意外と盲点!タオルはこまめに取り替えよう

トイレのタオルは案外取り替えるのを忘れがち。
しかし、トイレは換気がしにくく、また湿気が溜まりがちな場所であるため、何度か手を拭いて湿ったタオルを吊るしておくと、雑菌が繁殖している恐れがあります。
手を洗って清潔にしたつもりでも、さらに雑菌をつけてしまっていることも。
タオルはこまめに取り替えましょう。

トイレ掃除での手順や気をつけたいこと

トイレ掃除は頻度が少なければ少ないほど、意気込んでしまうものです。
毎日こまめにすることができれば、習慣となり、続ければ続けるほどにもっとキレイにしたいと思うはず。
こまめな掃除+週に1度しっかりとした掃除というのがおすすめです。

週に1度の掃除の際は、
マット類やタオルを除け、上から掃除をしていきましょう。

1.天井と壁を水拭き+空拭き
2.洗面部分のあるトイレは水垢などもキレイに
3.便器をブラシや雑巾を使って磨く
4.便器の下部分や後ろ側も忘れずに拭く
5.床を拭く
6.トイレットペーパーの整理
7.タオルやその他布製品を敷く場合はその取り付け

トイレ掃除がはかどる便利グッズ

トイレ掃除用除菌シート

シート1枚で便器や床をさっと拭ける便利なシートはもうすっかり定番ですよね。
除菌や消臭効果があり、流せるタイプのシートだとより手軽にキレイが持続できそうです。

トイレ拭き取りクリーナー

こちらもあるととても便利な一品。
トイレットペーパーにシュッと吹きかければ、あっという間に掃除シートのように使えます。
トイレットペーパーがボロボロになる心配がないため、しっかりと拭き取ることができます。

流せるタイプのトイレブラシ

洗剤が染み込んだ流せる素材のブラシを専用の柄に付けて掃除ができる画期的なアイテム。
ずっと同じトイレブラシを使用していると、知らない間に下水道の汚染レベルに匹敵するほどの雑菌やカビが繁殖しているとの調査結果もあるほど。
このブラシなら掃除の度に新しいものを使えるため、清潔ですね。

キレイを保つための裏技は?

キレイを保つため、トイレ掃除の裏技をお教えしましょう!

落ちない黒ずみや汚れにはサンドペーパーが効く

便器内のしつこい黒ずみや洗剤を付けてもなかなか取れない汚れには、実は、なんとサンドペーパーを使うとしっかりと汚れを落とすことができます。
なかでも耐水タイプがおすすめです。
黒く輪のようになっている尿石汚れには1000番、内側の黒ずみには1500番を水に浸けてからこすると落ちるようです。

シャンプーで掃除!?

便器内の汚れがある程度落ちたら、シャンプーを垂らして仕上げ掃除をすると良い香りが漂い、汚れも落ちるため、香りで気分転換をしたいときにはピッタリかもしれませんね。

クエン酸スプレーで常に清潔!

水200mlに対しクエン酸小さじ1杯を溶かしたものをスプレーボトルに入れてトイレに常備しておきます。
トイレを使用するたびに、トイレットペーパーにシュッと吹きかけて、便座や蓋を拭き取る習慣をつけるだけで、ニオイも汚れも溜まりにくくなります。
低コストで作れるのも嬉しいポイントですね。

清潔トイレで毎日を気分良く過ごそう

一人暮らしのトイレ掃除は、手順や道具の揃え方がわからなかったりと、なかなか進んでできないもの。
しかし、コツやポイントを知っておくとどんどん掃除がしたくなるはずです。
毎日清潔なトイレなら、気分良く快適に過ごすことができ、運気も上がりそうです。
こまめなトイレ掃除を習慣にして、キレイを保ちましょう!