美侍

一人暮らしも寂しくない!「ソーシャルアパートメント」って何?

にわかに人気が高まってきている「ソーシャルアパートメント」という新しい住まいの形。みなさんは知っていましたか?今回はソーシャルアパートメントの魅力や選ばれている理由、シェアハウスと何が違うのか、人気の物件などを特集します。

ソーシャルアパートメントとは

ソーシャルアパートメントとは、賃貸マンション内にラグジュアリーなラウンジを設置することで住人間の自発的なコミュニティ形成を促進させる仕組みを持った新しい共同住宅です。

出典:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000007264.html

最近人気のソーシャルアパートメントとは一人一人の空間、部屋はきちんと確保されつつ自然に人が集まってくるようなリビング、ラウンジがあり、交流をしたい人たちが集まれるようなアパートメント住居です。
適度な距離を保ちながらどこかで人と関われるという安心感があり寂しさを感じないような暮らしが出来ます。

シェアハウスとの違いは?

・一軒家が市場シェアとしては多いシェアハウスに対し、ソーシャルアパートメントは40人前後のわりと大型な物件が多い。(寮を改装したような物件が多い)

出典:http://suumo.jp/journal/2012/02/16/12477/

・充実した共用部の設備で一人暮らしより「ちょっとした贅沢」気分を味わえる。

出典:http://suumo.jp/journal/2012/02/16/12477/

・シェアハウスの節約志向とは異なり、むしろ周辺家賃相場より賃料は若干高く、質の高い入居者が集まる。

出典:http://suumo.jp/journal/2012/02/16/12477/

ソーシャルアパートメントでは個々の部屋だけでなくラウンジという共有スペースが豪華でおしゃれなところが多く、一人住まいと同じようなプライベートもありながらラウンジで住人達と気軽にしゃべることも出来ます。
シェアハウスはひとつ屋根の下でみんなが一緒に暮らすのに対して、ソーシャルアパートメントはマンションで各自の部屋もありながら共有スペースで好きな時に集まれるというメリットも付随するイメージでしょうか。
シェアハウスよりも家賃が若干高いのも特徴です。
家賃にこだわらず人との繋がりや安心感を求めている人に需要があります。

人気のソーシャルアパートメント

ソーシャルアパートメント狛江

新宿駅から21分、下北沢駅から15分の小田急線「狛江」駅徒歩15分のソーシャルアパートメント。
駅からの道は桜並木なので春にかけてとても眺めが良いんだとか。
ラウンジは北欧がテーマのインテリア。
床の素材を無垢にしていたり壁面をレンガ素材にすることで温かみのあるこだわりの空間が出来ています。
家賃は44,000~76,000円。


 

GUNKAN東新宿

東新宿駅から徒歩1分にある立地のソーシャルアパートメント。
建築家の渡邊洋治さんの有名建築を大規模リノベーションした建物です。
3階~5階はオフィスに、6階~7階はシェアSOHOに、8階~14階は住居として活用しています。
オフィスプラス住居も合わさることによって様々な考え方、様々な年代の入居者たちが集まります。
新たなビジネスプランや仕事の話に繋がることも?
9階のラウンジは新宿のビル群を眺めつつ料理が出来るオープンキッチンです。
大型TVやソファがあるリビングは約150畳だそう。
広く開放的なラウンジは普通の一人暮らしではなかなか味わえないメリットかと思います。
家賃は80,000~160,000円とソーシャルアパートメントの中では少し高め。


 

ソーシャルアパートメント中の島 札幌 

東京都内だけではありません。
ソーシャルアパートメントは札幌にも。
南北線の中の島駅から徒歩10分の立地で鉄筋コンクリート造り。
78戸からなっていて防音スタジオがあるのが特徴的です。
バンド練習や楽器の練習が出来、一人でもみんなでセッションでも楽しめます。
入居者同士で音楽仲間を見つけるのも良いかもしれません。
ビューティールームがあってゆったりお化粧が出来たりスチームがあてられるのも女性にとっては嬉しいポイントです。
家賃は28,000~30,000円と東京都内と比べれば破格。


 

ANTEROOM KYOTO

京都にあるソーシャルアパートメント。
世界中から京都に来日するゲストのための「ホテル」とそこで暮らす人の「アパートメント」が合体したような面白いコンセプトの住居です。
外国から来るゲストは、さも友人のところに遊びに来たような錯覚を起こさせます。
日本国内にいながらインターナショナルな非日常的な空間を味わうことの出来る場。
お風呂、トイレ付きのプライベートルームがありながら、共用部は、ラウンジとキッチンやバーカウンターもあり様々な交流が生まれます。
京都駅より徒歩12分で家賃は49,000~82,500円。

 

ANTEROOM OSAKA

大阪で、阪急宝塚線池田駅より徒歩4分の立地です。
NTT西日本通信ビルをリノベーションして2013年度グッドデザイン賞 を受賞しています。
アーティストが集まるラウンジをテーマにしていて展示会場やアトリエのような雰囲気の空間がたくさんあります。
感性が豊かなアーティストやクリエイターさんにおすすめ。
大阪のアーティストやクリエイターさんプラス住人のコラボレーションなども実現するかもしれません。
家賃は47,000~69,000円。

 

もう一人暮らしは古い?

これからはいわゆる「一人暮らし」という住み方がどんどんなくなるかもしれませんね。
人と人が寄り添って暮らしていくライフスタイル、興味がある人はぜひ住んでみては?