美侍

タクシーの「配車」ってなに?アプリを使った方法もご紹介!

タクシーの「配車」とは、駅や空港、繁華街など、営業所以外の場所に必要に応じて車を割り振り、差し向けること。自宅や今いる場所など、注文を受けた場所にタクシーを向かわせることも含まれますが、最近では何とアプリを使って注文する方法もあるということで、話題を集めています。今回は、配車の詳しい意味や関連用語も含め、非常に便利なタクシーの配車サービスについてご紹介します!ぜひ今まで以上に、タクシーを快適にご利用ください。

タクシーの「配車」ってどういう意味?

そもそもタクシーの「配車」とはどういうことかというと「営業所以外の必要な場所に車を差し向けること」を指します。
例えば駅前やホテル、病院など「タクシー乗り場」とされている場所にたくさんのタクシーが停まっている風景はよく見られると思いますが、あれが配車されたタクシーということです。

また、例えば電話やネットから予約し、指定した場所までタクシーに来てもらうこともありますよね。
この場合は予約が入ると空いているタクシーに無線で迎えに行くよう連絡がなされるため「無線配車」と言うようです。

配車は「必要に応じて車を差し向ける」こと!

必要に応じて、車を割り当てて差し向けること。「―係」

出典:https://kotobank.jp/word/%E9%85%8D%E8%BB%8A-598783

ホテルやレンタカーなど、様々な業界で使われている!

車を手配すること。

出典:http://www.jhs.ac.jp/guide/glossary/2964.php

配車とは、レンタカー会社のスタッフがホテルまでレンタカーを届けるサービス。

出典:http://car.okitour.net/column/word/00007/

空いているタクシーに予約を知らせ、指定場所に行かせることを「無線配車」と言う

電話や予約で注文されたお客さんの指定場所へ、営業所にいない出庫中のタクシーに無線で指示を与えて差し向けること。

配車先に最も近い空車を探す方法には、AVM方式やGPS方式などがある。今後はインターネットを利用した配車も実用化されるだろう。

出典:http://www.weblio.jp/content/%E7%84%A1%E7%B7%9A%E9%85%8D%E8%BB%8A

配車依頼をすると、迎えの料金はかかるの?

例えば自宅や駅、ホテルなど、指定した場所までタクシーに来てもらった場合、気になるのが「料金」ですよね。
偶然いたタクシーに乗ればそこから料金が発生するのは分かりますが、別の場所まで来てもらった場合、そこまでの料金は既に加算されているのでしょうか?

結論から言うと、配車依頼をする場合、タクシー会社によっては「配車料金」がかかることもあります。
配車料金は、タクシー会社にもよりますが100円~500円程度が相場。
ただし、中には迎えに行く時もずっとメーターが動いている、というところもありますから、注意が必要です。

配車依頼をすると、迎車料金がかかることも!

無線配車をご利用いただいた場合は、無線迎車料金として1台につき410円加算させていただきます。

※無線配車の場合、タクシー到着時間(予約配車の場合は予約時間)になってもお見えにならない場合は、タクシー到着時間(予約配車の場合は予約時間)から5分までは無料でお待ちします。5分経過後はタクシーメーターを入れさせていただきます。

出典:http://www.nihon-kotsu.co.jp/taxi/fare/

時間指定予約の場合は、更に料金が加算されることもある

時刻を指定してご依頼いただく場合は、無線迎車料金410円にプラスして、ご予約料金として1台につき410円加算させていただきます。

スマートフォン向け「日本交通タクシー配車」アプリによるご予約はご予約料金がかかりません。

出典:http://www.nihon-kotsu.co.jp/taxi/fare/

高速にも乗れるけど、通行料がかかる!

ご利用いただいた通行料をお支払いいただきます。タクシー全車両ETCを搭載しておりますので首都高の曜日別時間帯別割引などそのまま適用されます。

出典:http://www.nihon-kotsu.co.jp/taxi/fare/

タクシー会社によって、配車料金は様々!

迎車料金を採用している会社であれば、通常の料金とは別にお迎え料がかかります。
迎車料金は地域によってさまざまで、1回100円ほどの地域もあれば、「スリップ制」という制度を採用し、迎車回送中でもお客さんが乗っている事と同じ扱いになり、初乗り運賃額を限度としてお迎え料がかかる場合があります。
また、日中は迎車料金がない会社でも深夜早朝のみ、お迎え料金を頂く会社もあります。

出典:http://www.taxisite.com/how/qa/182.aspx

最近では、アプリを使って配車依頼をする方法も!

以前はタクシーの配車依頼といえば、電話でするのが普通でしたよね。
しかし、最近では何とスマートフォンのアプリから予約することができるようになりました。
代表的なものは日本交通が配信している「全国タクシー配車」というアプリで、その名の通り全国のタクシー会社に繋がっていますので、旅行先でも安心です。

手順は①乗車場所を決める→②内容を確認して注文→③周辺のタクシーを探す→④注文完了、と非常に簡単。
しかも、ネット決済機能を利用すれば、タクシーを降りる時にわざわざ現金で支払う必要がありません。
最適なルートや料金まで教えてくれますから、メーターを見つめながらドキドキしなくても大丈夫です。

最近では、タクシーを配車できるアプリが話題!

「タクシー配車アプリ」使用経験者のタクシー利用頻度を見てみると、44.7%が「週に1回以上タクシーを利用」、39.3%が「月に1回以上利用」、12.3%が「2~3か月に1回程度利用」となったタクシーの利用頻度が高い人ほど、「タクシー配車アプリ」を使ったことがある傾向にあることが明らかになった。

出典:http://markezine.jp/article/detail/22073

地図から場所を指定し、予約するだけ!

全国47都道府県の約500都市、2万台以上(全国の法人タクシーの10%)でご利用可能となっています。
地図から指定するだけの簡単操作です。

出典:http://yokokokon.com/newevl/?p=1442

ネット決済を利用すれば、降車時の面倒も減る!

ネット決済機能を利用すると事前に決済情報を登録いただくことで降車時のお支払いが不要になります。

出典:http://japantaxi.jp/

最適なルートや料金も教えてくれる!

マップ上で乗車場所、降車場所を指定するだけで簡単にその間の最適ルートと概算料金が検索できます。

出典:http://japantaxi.jp/

空港での利用は定額!

対応している空港とその対象エリア間の送迎を予約することで定額料金にてご利用いただけます。

出典:http://japantaxi.jp/

配車サービスを賢く使って、快適なタクシー利用を!

いかがでしょうか?以前ならタクシーに配車依頼をするためには、電話番号を控えたり近くのタクシー会社を探したりといった手間がかかりましたが、最近では非常に便利になっているのですね。

普段タクシーはあまり使うことがない……という方も、終電を逃した時や旅行中など、いざという時に意外と見つからないものですから、ダウンロードしておくと安心かもしれません。
アプリを賢く使って、ぜひ快適にタクシーを利用してくださいね。