美侍

今夜は白?赤?ロゼ?色によって違う!ワインのおすすめおつまみまとめ

ワインのおつまみといえば、チーズや生ハム、オリーブなどが定番ですよね。しかし、実は白ワイン、赤ワイン、ロゼワインなど、色によって適したおつまみは違ってくるのです!今回は「ワインは好きだけど、おつまみを工夫すればもっと美味しくなるのかな?」と気になっているあなたのために、色別・最適なおつまみを3つの視点からご紹介します!これを読めば、毎日の晩酌がもっと楽しくなるかも?ぜひご参考ください。

スッキリサッパリ!素材の味を引き立てる「白ワイン」に最適なおつまみ5選

まずは、サッパリとした味わいと爽やかな香りが魅力の「白ワイン」におすすめのおつまみ。
ワインといえばチーズ!というイメージですが、スーパーや輸入食料品店で買える市販品の中でも白ワインに合うのは「ブルサン ガーリックアンドハーブ」!
柔らかく濃厚なクリームチーズとガーリック、ハーブの香りが絶妙で、白ワインが進む味わいです。

また、お取り寄せグルメとしては「まぐろの生ハム」はいかがでしょうか?白ワインといえば生ハムのイメージもありますが、いつもとは違う贅沢をしたい、ということもありますよね。
スモークサーモンより美味しい!なんて声もあるほどなので、そのままでも良いですがぜひカルパッチョにして楽しみたいところです。

市販のおつまみならコレ!【ブルサン ガーリックアンドハーブ】

ブルサンのクリームチーズは、他にもこってりした赤ワインやビール、ウイスキーなどに合う「ペッパー」や、フルーティーな赤ワインやスパークリングワインに合う「クランベリー」などもあり、そちらも非常におすすめです。

んー!美味しい!大人な味!

見た目に反し、口当たりはとても滑らか。やや酸味が強めですがクリーミーなコクとハーブとガーリックフレーバーが丁度良い加減でマッチしています。

一言で言えば、いつぞやコストコでも販売されていたガーリックバタースプレッドのクリームチーズバージョンという感じです。

バケットやクラッカーに塗ったり、サラダにトッピングしたり、料理のソースなど、色々な場面で使えそう。そのまま食べるならばお酒のおつまみにピッタリすぎました。辛口ワインもってこーい!な味!

出典:http://costcotuu.com/20130608/post_22755.html

ベル ブルサンガーリック&ハーブ 100g

最安値 498円

出典:http://product.rakuten.co.jp/product/%E3%83%99%E3%83%AB+%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%86%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96+100g/4827621214312f9b8edf0ed52385bb4a/

お取り寄せグルメならコレがおすすめ!「まぐろの生ハム」

海産物の通販サイト「イーやいづドットネット」内、まぐろの生ハムの紹介ページです。

オニオンスライス・トマトと一緒に食べると、極上のウマさです!



スモークサーモンよりも断然うまい!

もしかしたら私がいいスモークサーモンを食べたことがないだけかもしれないが!



白ワインが進みすぎて困る!!

出典:http://beautiful.red/maguronamaham/

自宅で作るならコレ!白ワインにおすすめなおつまみレシピ集

では、自宅で一から料理を作りたい!という場合は、どうすれば良いのでしょうか?
例えば彼女やお友達が来た時、白ワインを開けてもてなしたいというあなたには「チーズフォンデュ」がおすすめ。
定番ではありますがオシャレで、チーズと材料さえあれば手軽に作れてしまい、しかも各自で楽しめますから、招く側としても気を遣いすぎなくて良いのです。

昨日の刺身が余った!なんて時には「魚のあっさりオイル煮」も良いですね。
簡単で美味しく、野菜も魚も食べられてしまうので、ワインは飲みたいけど最近お腹が気になるんだよな……なんて方にもおすすめのおつまみです。
白ワインに合うパスタといえばクリームが想像されますが、夏場やもたれがちな時にはあっさりとした「アサリと菜の花の酒蒸し風パスタ」が美味しいですよ。

材料とチーズがあれば手軽にできる、来客時も嬉しいチーズフォンデュレシピです。

何と残ったお刺身を使ってできる!簡単美味しい魚のオイル煮です。

アサリの酒蒸しをイメージした、あっさりとしたパスタです。

こってり濃厚!芳醇な香りが癖になる「赤ワイン」に最適なおつまみ5選

続いては、芳醇で濃厚な赤ワインに合うおつまみをご紹介しましょう。
まず、スーパーやコンビニで購入できるおつまみとしては「缶つまレストラン 厚切りベーコンのハニーマスタード味」が最強。
昨今話題の高級缶詰のひとつで、400円と高価ではありますが、口に入れた時のほろりと崩れるベーコンとハニーマスタードの風味……そして赤ワインとの相性を考えれば、絶対に後悔しないひと品と言えます。

また、お取り寄せとしてはローストビーフ専門店「たわら屋」がおすすめ。
間違いのないお肉で作られていますので、全体的にお高めではありますが、特別な日の赤ワインには、今まで食べた中で一番美味しい!と感動すら誘うローストビーフがぴったりと似合うはず。
最低3,500円程度からリーズナブルな食べきりパックも用意されていますので、彼女との記念日や仕事が最高に上手くいった日などにぜひどうぞ。

市販のおつまみならコレが最強!「缶つまレストラン 厚切りベーコンのハニーマスタード味」

一口大にカットされた肉厚ベーコンのうま味とハニーマスタードの酸味が、赤ワインと相性抜群!

しっかりとした濃い目の味付けなので、粗挽きの黒胡椒をたっぷりかけると脂っこさを感じさせずサッパリといただけます。黒胡椒には風味が増す効果も。

そこに合わせるのはやっぱり「シラー」を使ったワイン。シラーは赤ワインのブドウ品種で、香りに黒胡椒の要素を持ち、酸味がしっかりとした味わいなので、この缶つまと同じ要素を持っているからバッチリ合うはず。

出典:http://iewine.jp/article/613

規格 角3号B
内容量(固形量) 65g
内容量(内容総量) 105g
希望小売価格 400(税抜)

出典:http://www.kantsuma.jp/lineup/detail?goods_id=0417200

お取り寄せグルメならコレがおすすめ!「たわら屋のローストビーフ」

ローストビーフ専門店「たわら屋」の通販サイトです。
予算に合わせて選べるので非常に便利で、比較的リーズナブルな食べきりパックもあります。

たわら屋さんのローストビーフは、これまで食べてきた中でもトップクラス。
連れ合いも老舗デパートの宣伝部の仕事でかなりレベルの高いローストビーフを食べていますが、これまでで一番だと。

出典:http://otoriyose.tsuu.info/2012/11/%E3%81%9F%E3%82%8F%E3%82%89%E5%B1%8B%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95.html

来客があっても安心!赤ワインに合うおつまみレシピ

赤ワインに合う料理を作りたい!という場合には、まず「鶏レバーペースト」が挙げられます。
普通のレバーペーストよりもあっさりとした味わいなので、レバーが苦手な方でもOKですし、赤ワインが血生臭さを緩和してくれるでしょう。
バゲットやクラッカーに乗せれば、おうちでお店の味が楽しめますよ。

バゲットやクラッカーに付けて食べても絶品の「鶏レバーペースト」のレシピ。
赤ワインの香りが血生臭さを和らげ、旨みだけを伝えてくれます。

飲みやすくフルーティーな爽やかさ!「ロゼワイン」に最適なおつまみ5選

最後に、薄桃色の愛らしい色合いと飲みやすさが魅力の「ロゼワイン」に最適なおつまみをご紹介しましょう。
ロゼワインはさっぱりとした中に甘さがあるので、夏の暑い時期やスイーツと合わせるのがおすすめとされていますが、実はそのクセのなさが「和食」にピッタリだとも言われています。
ですので、市販のおつまみを合わせる場合はぜひ「刺身」を試してみてください。
独特の生臭さをロゼワインの香りが打ち消してくれ、スーパーのお刺身でも高級な味わいになります。

また、お取り寄せグルメとしては野菜スイーツ専門店「ポタジエ」の「キャロットチョコフラン」が挙げられます。
その名の通りにんじんを使ったプティングケーキで、にんじんの優しい甘さとフルーツの酸味、ココアの柔らかい風味が絶妙に混ざり合った甘すぎないスイーツです。
ロゼワインとはいえ、普通のスイーツは甘すぎるし……という方にもピッタリですね。

実は「和食」にピッタリくる!市販のおつまみなら「刺身」がおすすめ

私が一番びっくりしたのは
刺身とロゼワインが合うってこと!!

刺身はワインと合わせると魚臭さがでてしまうので
銘柄もあるとおもうんですが

もし合わせようと思うならロゼが一番♡
これを超える組み合わせはまだ発見してないです。

出典:http://lovewinegirl.com/1740.html

お取り寄せグルメならコレ!「キャロットチョコフラン」

あくまでメインはニンジンですが、マンゴーの優しい甘みと酸味がニンジンの甘みとブレンドされ、味が奥深くなっている印象です。
まさに野菜と果物のハーモニーですね!

そして、外側のタルト生地はココア風味。
ココアのほのかな苦味が後味を引き締めます。

出典:http://wine-temiyage.com/carrot-choco-flan/

▲このケーキのオレンジっぽい色合いと優しい甘みから、間違いなく合うだろうと思ってチョイスしたのは、半甘口のロゼワイン、ラ・グリエの「ロゼ・ダンジュ」です。なんとこのワインは948円!

出典:http://wine-temiyage.com/carrot-choco-flan/

食事からスイーツまで幅広い!ロゼワインに合うおつまみレシピ集

ロゼワインは前述した通りクセがないので、食事中の飲み物としてもおすすめだと言われています。
そのため、おつまみというよりは普通の食事メニューの方が合うようです。

まずは衣に粉チーズとハーブが合わさった「まぐろのサクサクカツレツ」。
まぐろという和の食材が、チーズとハーブ、そしてこだわりの3種のソースによって上手く洋のメニューとして生まれ変わっています。

またクリームチーズで簡単に作れるスイーツ「ソフトチーズクリーム」もぜひお試しください。
これなら自分で甘さを調節できますから、甘いものが苦手な方でも大丈夫!ですね。

衣に粉チーズとハーブを混ぜ合わせた、美味しいまぐろのカツレツレシピです。
シーザー、マヨネーズ、バルサミコと、3つのこだわりソースで味わうことができます。

クリームチーズを使ったスイーツ「ソフトクリームチーズ」のレシピ。
濃厚ながらあっさり食べられる、ロゼワインを食後酒にして一緒に楽しみたいスイーツです。

晩酌もパーティーも充実!美味しいおつまみを用意して、ワインをもっと楽しもう

いかがでしょうか?ワインは色によって全く味わいが違い、それぞれに適したおつまみも変わってくるのですね。
今日はワインを飲もう!という場合には、ぜひそれに相応しい美味しいおつまみも一緒に用意したいものです。

コルクで栓をされたワインは一度開けると飲み切った方が良いとされていますから、彼女やお友達を招けば、日々の晩酌がもっと楽しいものになるかもしれませんね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ワインついてのこちらの記事↓もあわせてご覧ください★